尼崎「オールスター」最終日の狙い目
1R
西島のパワー上位。2を1、2着に固定して相手は1、3、4、5の計24点
2R
太田のカド一撃。4を1、2着に固定して相手は2、3、5、6の計24点
3R
連穴で井口を。6を2、3着に固定して相手は1、2、3、4の計24点
4R
遠藤の差し切りも。2を1、2着に固定して相手は1、3、4、5の計24点
5R
連穴で秋山を。6を2、3着に固定して相手は1、2、4、5の計24点
6R
笠原イン速攻。1頭から2、4、5、6の2、3着計12点
7R
桐生、平高の100期コンビ。124、234、245、246のボックス計24点
8R
太田の差し逆転も。2頭流し20点
9R
瓜生イン速攻。1頭から3の2、3着流し8点
10R
井口のイン信頼。連穴で坪井を。1頭から6の2、3着流し8点
11R
中島のまくり差し。4を1、2着に固定して相手は1、2、3、5の計24点
12R
岡崎のまくり差しが怖い。5を1、2着に固定して相手は1、2、3、6の計24点
最強軍団も劣化してきてるよな、名乗れなくなるぞ。
投稿: ・・・ | 2016年6月 2日 (木) 午後 08時30分
ひ びの努力を積み重ね
ら くではなかった予選を突破
も う少しで差されそうでも
と った掴んだ勝利も人気も
ま ん足しないこれからも
さ らなる高みを挑戦者、そして冒険者として
ゆ う気を持って
き り開き続ける
ラピートカップの藤原さんのコラムで
「7~12RはSGウイナーを1号挺にするべし」
売上はもちろん大事だけど住之江の横断幕にあるように
「最強軍団大阪支部、奪還」
最強だけなら個人の問題だけど最強軍団と名乗る以上1番大切なのが
「7人目、8人目のSGウイナーの育成」
せっかく6人揃っているのならオール大阪の時は若手の壁になって欲しい、藤原さんおすすめの木下、岡村選手を1号挺にして他5人SGウイナーにしたり松井、湯川選手に強烈な前付けをしてもらって深い起こしを若手に体験してもらう。支部内できっちり仕上げて置かないと全国の強豪相手に戦えないからそこは若手育成を考えたレース番組をお願いしたいです。
それと同時に重要なのが
「女子選手の養成」
ラピートカップ売上23億円
アクアクイーンカップ売上28億円
人気面を考えたら無視出来ないから(現在鎌倉選手が一時的に欠場しているからより層が薄くなる)西村、落合選手にもSGウイナーと一緒に走る事で才能を伸ばしてもらいたい、現状福岡支部に差をつけられているのは事実だけど巻き返せるようにトップレーサーの皆様のご協力をよろしくお願いいたします。
投稿: すまいるナビ | 2016年5月29日 (日) 午後 09時47分