27日(日)ジャパンC予想ほか
今日も東京競馬場で仕事をしています。週中から日曜は雨の予報ですが、今のところ秋らしい気候で非常に快適。ただ、仕事でウィナーズサークル、検量室前と駆け回っていますと、額にじっとりと汗が…。雨の予兆なのか、単に汗かきゆえか、両方のような気がします。
« 2016年10月 | メイン | 2016年12月 »
今日も東京競馬場で仕事をしています。週中から日曜は雨の予報ですが、今のところ秋らしい気候で非常に快適。ただ、仕事でウィナーズサークル、検量室前と駆け回っていますと、額にじっとりと汗が…。雨の予兆なのか、単に汗かきゆえか、両方のような気がします。
別企画の2歳ランキング牡馬編で1位にランクしているヴァナヘイム。前走・萩Sの敗戦はショックでしたが、ここは巻き返しなるか。ただ、勝ち馬プラチナヴォイスもなかなか手ごわい存在。東京スポーツ杯2歳S上位組と萩S組が2歳牡馬の先頭集団と信じているだけに、ここの結果は気になります。
エリザベス女王杯クイーンズリング本命の勢いに乗っていきます。
本命はサトノアラジン。サトノの冠でおなじみの里見治オーナーは先日の菊花賞でGⅠ初勝利。所有馬の血統レベルから考えれば遅すぎるくらいなのですが、こういう時に気をつけなきゃいけないのが、いわゆるケチャップドバドバってやつ。武豊騎手の日本ダービー制覇もそうでしたが、1度勝てば、ドンドン続くのが勝負事の摂理。オーナーの勢いにも相乗りです。
土曜日は雨予報。しかし本命は初志貫徹です。血統的にもパワーを兼備しているタイプで良馬場でも、荒れた馬場でも大丈夫な馬だと信じてます。
日曜は美浦の戸田調教師がシンゲン2世と期待するホワイトマズル産駒スターライトブルーが東京4Rにスタンバイ。これでひと儲けして、京都メインに突き進みます。よろしくお願いします。
日曜はエリザベス女王杯。この秋のG1では、スプリンターズSのレッドファルクス以来、馬券でガツンと勝負したい衝動にかられています。何とか良馬場で行われてほしいもの。とにかく今週も一緒に勝って笑いましょう。
まずは手始めに土曜日の勝負から…。
ファンタジーSのミスエルテの勝ちっぷりは凄まじかったです。この世代の牝馬ではNO1の能力の持ち主でしょう。ただ、気になる点もいくつか。それは週明けの報知HPで書いてみようと思います。お楽しみに。
先週のライアン・ムーアは凄かったですね。ムーアでなければ、モーリスは一体どうだったか。それは神のみぞ知るですが、一人のジョッキーが競走馬の成績のみならず、距離適性や、種牡馬になってからの価値、はたまたG1レースの歴史まで変えてしまうのだとしたら…。やっぱりムーアに騎乗依頼が集中するのも無理からぬことかもしれません。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 |
見出し、記事、写真の無断転載を禁じます。Copyright © The Hochi Shimbun.
最近のコメント