低酸素バーティカルレース
標高2000メートル以上の酸素濃度に設定された環境下で限界に挑む「低酸素バーティカルレース」が来月17日、東京・神田神保町のハイテクタウンで開催されます。
ハイテクタウンはランニングに特化したスポーツ施設。経験豊富なコーチ陣が記録更新やダイエットなどをアシストするハイテクスポーツ塾、皇居周辺のジョギングに最適なランニングステーションを備えています。今回のレースは低酸素室内のトレッドミルを使って行われ、詳細は下記の通りです。
・開催日時 2月17日(日)8~15時
・種目 30minsトライアル=30分間での走行距離を競う
・ルール ①トレッドミルの傾斜をMAX15度に設定②5人1組で実施(各自の競技時間は参加案内で連絡)
・参加費 3000円(税込み)
・アクセス 東京都千代田区神田神保町1―58 東京メトロ神保町駅から徒歩5分、JR水道橋駅から徒歩5分
・問い合わせ 03・5281・2215
タレントの猫ひろし(41)は週2回、ハイテクタウンの低酸素室を利用。トレッドミルの斜度を3度にして2時間ほど、たっぷり走り込みます。「心配機能を鍛えられるので効率的。富士山でのトレーニングが都内でできますよ」とか。来月17日の大会と同じ斜度15度に挑戦すると「これはシビれる。限界まで追いつめられるのニャ~」と顔色を変えてました=写真中央=。
コメント