うなぎの話
またしつこく名古屋の話。大相撲担当記者時代(01~06年)に土地勘をつかんでから大好きな街の一つですが、中でも楽しみなのは食べ物。味噌カツ、味噌煮込みうどん、あんかけスパゲティー、手羽先と名古屋名物はすべて好きですが、ここは鰻がうまい店がたくさんあるような気がします。
またしつこく名古屋の話。大相撲担当記者時代(01~06年)に土地勘をつかんでから大好きな街の一つですが、中でも楽しみなのは食べ物。味噌カツ、味噌煮込みうどん、あんかけスパゲティー、手羽先と名古屋名物はすべて好きですが、ここは鰻がうまい店がたくさんあるような気がします。
名古屋市長選の取材に行ってきました。26日、投開票され、民主推薦の河村たかし氏(60)=前衆院議員=が、自公両党の県組織が支持する細川昌彦氏(54)=元中部経済産業局長=ら無所属の3候補を大差で破り、初当選。衆院選前の「前哨戦」ともいえる与野党対決だっただけに、投票率は前回を23・04ポイント上回る50・54%。全国的にも注目度の高いニュースとなりました。
草なぎくんの事件には驚きましたね・・・。元来は酒好きだったそうですが、まさか都心の公園で全裸になるような人物には思えなかった。
取材したことはありませんが、私も彼同様、特技は韓国語なので親近感を持っていただけに残念な出来事です。韓国の人でも私が知っている限りは、彼に悪印象を持っている人は聞いたことがありませんね。
東京・麹町の建設工事現場で起きたクレーン車の事故現場へ行ってきました。操縦していた男性の他、歩行中の方2人、トラックの中で下敷きになった男性3人が巻き添えにあって負傷。うち歩行中に巻き込まれた女性は頭蓋骨骨折で重体とのことです。
最近「うかうか街も歩けない」と思わされるニュースが出るたびに世の中が窮屈になって来ている気がしています。国民の不安があおられると、行政がここぞとばかりに新しい規制を創出するきっかけになりますから。
工事責任者の方には原因を分かりやすく説明して頂きたい。私たちに「うかうか街も歩けない」という恐怖感を与えてしまったことに対する責任もあるのではないでしょうか。
20代以下の方はご存じない方がほとんどだと思いますが、1984~86年に「ポスト聖子」と呼ばれていた岡田有希子さんというアイドル歌手が活躍していました。人気絶頂だった1986年の4月8日、18歳の若さで衝撃的な自殺を遂げ、帰らぬ人になってしまったのですが、あれから23年たった今も岡田さんを忘れることができないファンは少なくありません。命日の8日正午には、彼女が所属していた四ッ谷4丁目のサンミュージックの前に献花を持ち寄り、黙祷を捧げる人たちが約60人ほど集まりました。
見出し、記事、写真の無断転載を禁じます。Copyright © The Hochi Shimbun.
最近のコメント