変なマトリョーシカ
いまソチ五輪の真っ最中です。
中継を見ながら、昨夏、モスクワ出張で衝動買いしたことを思い出しました。
写真を見てもらえれば分かりますが、日本の首相が描かれたマトリョーシカです。
何かの写真をもとに描かれているようで、それなりに似ています。
出発前は「せっかくロシアまで行くのだから記念にマトリョーシカを買いたい」と話す
映画関係者に、「そんなつまらないもの。無駄遣いだけ」とけなしていた自分が、
買ってしまっていたのです。いい加減さにあきれます。
会社におみやげとして持って帰ると、けっこう受けました。
作業の手抜きか、ニスがぬられておらず、ざらざらして手にインクが付きそうでした。
これを見た瞬間、ほとんどの人が、笑ってくれました。
その人たちの笑顔をみながら、買って帰った価値はあったかな、と勝手に自己満足に
浸っていました。
あれから月日は立ち、マトリョーシカを芸能班の机に置きっぱなしにしていると、
もう飽きて誰も見向きもしなくなり、邪魔者のようにパソコンの隅っこに追いやられていました。
モスクワの店員から半額に値切って買ったものでしたが、ちょっと寂しくなり、
自宅に持って帰ることにしました。
写真を見て、どこが「変なマトリョーシカ」か気づいた人はいるでしょうか。
そうなのです、首相が1人、抜けているのです。
野田佳彦氏の前任者の菅直人氏が。
実は同じものを2つも買ってしまったのですが、こちらにも菅さんはいません。
何か理由でもあるのでしょうか。うっかり忘れられただけでしょうか。
これを菅さんが見たら、何を思うでしょうか。
感想を聞く機会はないでしょうが、勝手に思ってみたのでした。
コメント