満員の観光バスが走り始めました。大手町→神保町→飯田橋→護国寺→池袋。見慣れた都内の風景も、いつもとは違う座席の高い位置からながめると新鮮なものです。
車中では大半を占める高齢者が友達どうしで話に夢中。バスガイドさんのアナウンスが聞こえないくらいでした。きっと、このおしゃべりもツアーの楽しみのひとつなんでしょうね。
仕事に限らず、気持ちの切り替えが上手な人を尊敬します。
「切り替え力」というひとつの才能ではないか、とさえ思います。自分の場合、何事もズルズルと引きずってしまう悪いタイプです。
休みを利用し、ずっと見学したいと思っていた「伊丹十三記念館」(愛媛・松山市)に行って参りました。
願望がひとつでも叶うのは、やはり、うれしいものですね。
そんなことを、しみじみ思ったのは、仕事から解放された精神状態からでしょうか。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
見出し、記事、写真の無断転載を禁じます。Copyright © The Hochi Shimbun.
最近のコメント